潮見台みどり幼稚園

TEL 044-976-1000 〒212-0013 川崎市宮前区潮見台6-1
入園情報

令和8年度 園児募集情報

※令和7年度の途中入園については、こちらをご覧ください。

※未就園児対象の幼稚園体験を実施しておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。

見学会
※8月は見学会を実施いたしませんのでご了承ください。

 

管理

 

 【申込方法】参加ご希望の方は、下記申込フォームにて受付をいたします。
  ご希望の日時を選択(「申込」をクリック)し、リンク先のフォームからお申し込み(ご登録)ください。


 
日にち 申込み
7月4日(金) 終了
7月10日(木) 終了
7月14日(月) 終了
9月5日(金) 申込
9月9日(火) 申込
9月18日(木) 申込
9月22日(月) 申込
10月7日(火) 申込

 【見学時間】10:00〜11:00頃


 【見学人数】見学会1回あたり10家族まで


 【持ち物】保護者の室内履き、お子様の室内履き、外靴を入れる袋


 【来園方法】駐車場および駐輪場とも利用できます。


募集人員
募集人員
3年保育

90名(令和4年4月2日~令和5年4月1日生)

2年保育

20名(令和3年4月2日~令和4年4月1日生)

1年保育 10名(令和2年4月2日~令和3年4月1日生)
入園願書配布
入園願書配布
配布日

令和7年10月15日(水)から配布開始 ※土日祝日除く

 ※当人分だけではなく、他の方の分もお渡しすることができます。幼稚園事務所窓口にて、学年と必要部数をお知らせください。

入園説明会
入園説明会
日時

令和7年10月15日(水)予定

入園願書受付
入園願書受付
日時

令和7年11月1日(土)予定

 
考査料
考査料
考査料

令和7年10月1日(水)予定額公表予定、15日(水)確定額公表

 ※考査料は入園願書受付の際に納付して頂きます。

入園手続き
入園手続き
日時

令和7年11月5日(水)予定

 

入園時における諸費用
入園時における諸費用
  3年保育 2年保育 1年保育
入園料 令和7年10月1日(水)予定額公表予定、15日(水)確定額公表
施設費

 

入園取り消しの返金額

上段:一般 下段:入園料の減免を受けた者


入園取り消しの返金額
  3年保育 2年保育 1年保育
令和8年2月末まで 令和7年10月1日(水)予定額公表予定、15日(水)確定額公表
令和8年3月末まで
令和8年4月1日以降

 

入園料の減免
《条件》兄弟姉妹が同時に入園する場合または入園手続き時に兄姉が当園に在園している場合

    兄姉が当園を卒園し、かつ、入園手続き時に兄姉が中学3年生以下の場合

《減免内容》2子目以降の入園料を下記の通り減免します。

《減免額》減免申請書は面接終了時にお渡し致しますので、必要事項を記入のうえ入園手続きの際にご提出ください。
入園料の減免
  3年保育 2年保育 1年保育
正規入園料+施設費 令和7年10月1日(水)予定額公表予定、15日(水)確定額公表
入園料減免額
減免後の入園料+施設費
1ヶ月に要する教育費
1ヶ月に要する教育費(令和8年4月から令和9年3月まで)
  3年保育 2年保育 1年保育
保育料 令和7年10月1日(水)予定額公表予定、15日(水)確定額公表
【上記保育料に含まれるもの】
保育料に含まれるもの
教材費

画用紙、製作の素材、紙芝居、教育玩具 等

冷暖房費 冷暖房にかかる電気代、メンテナンス料
プール利用費 指導料、監視員費用、光熱水費、薬品代、メンテナンス料 等
安全対策費 警備員費用、防犯カメラ維持管理費、防災備蓄用品代、新型コロナウイルス感染防止備品
施設維持費 施設の修繕及びメンテナンス、芝生や植栽の管理費 等
その他 健康診断代、運動遊び講師による指導料、行事の際のお土産やプレゼント代、飲食を伴う活動の食材費(餅つき、お月見団子作りなど)、畑で栽培しているジャガイモや大根などの費用全般、園外保育などで利用する際のバス運行費用 など
▲Top